-
『ブラッドステインド:リチュアル・オブ・ザ・ナイト』は面白いけど勧めずらい
『ブラッドステインド:リチュアル・オブ・ザ・ナイト(Bloodstained: Ritual of the Night)』がいっせいトライアルの対象に。Nintendo Switch Online加入者限定で10月... -
『僕のヒーローアカデミア』のOPEDサントラまとめ【映画3作目まで】
『僕のヒーローアカデミア』のアニメ5期までのOPやEDと、描き下ろしイラスト付きのアニメ盤、映画3作目までを含めたサントラについてまとめました。 アニメ盤やサントラ... -
『僕のヒーローアカデミア』のオリジナルアニメーションまとめ【2022年版】
現在アニメ6期が放送中の『僕のヒーローアカデミア』には、テレビシリーズや映画の他にオリジナルアニメーションがあります。 初期はイベントでの上映だったり、コミッ... -
『機動戦士ガンダム 水星の魔女』の1話とPROLOGUEとゆりかごの星を振り返りつつ考察もする
2022年の10月から放送が始まった『機動戦士ガンダム 水星の魔女』。 放送前にPROLOGUEの配信、1話終了後に小説を公開するなど凝った始まり方をした本作について1話の時... -
『風都探偵』4~6話はときめが鳴海探偵事務所の一員になるまでの物語【原作との比較あり】
アニメ『風都探偵』の4~6話は原作漫画の2巻に当たる内容でした。 ときめが鳴海探偵事務所の一員になり、そこからが様々な出来事が起きるのは原作通りですが、様々な面... -
序盤からガバかった『リコリス・リコイル』
※辛口です 終盤を迎えTwitterでは失速、ガバガバといった言葉が並ぶようになった『リコリス・リコイル』。 これは終盤になって色々な突っ込みどころが出たことが主な原... -
名は体を表す漫画『虚構推理』【1~3巻より】
一般的にミステリーや推理小説と呼ばれる作品は劇中で起きた事件や事故によって生まれた謎を合理的に解決し、劇中で公表するかは別にして真相を明らかにするジャンルで... -
アニオリで特撮らしさが増したアニメ『風都探偵』【1~3話より】
U-NEXTでは3話、TOKYO MXでは2話まで放送した風都探偵。この1話から3話までのエピソードは原作1巻の内容でしたが、話の展開や演出にいくつものアレンジがありました。 3... -
『風都探偵』の世界観やこだわりと第1話のアニオリを語りたい
2022年8月から放送と配信が始まった『風都探偵』は2009年に放送した特撮『仮面ライダーW(ダブル)』の続編に当たります。 2017年にビッグコミックスピリッツで漫画の連... -
丁寧な作りで設定も拾う『ルミナスウィッチーズ』【1~4話より】
2022年7月に放送が始まったアニメ『ルミナスウィッチーズ』は、『ストライクウィッチーズ』から始まるワールドウィッチーズの1作で、シリーズとしては過去作に当たるス...