nijibo– Author –

2次元中心の雑多なブログで、公式アカウントが投稿したイラスト付きの投稿などを埋め込んだまとめもあります。
Amazonのアソシエイト参加してます。
-
『風都探偵 The STAGE』を見ての感想など
『風都探偵 The STAGE』の感想などを書いていきます。原作1巻をベースにしつつサプライズもあり、大人やオタクを意識したドラマ面が強化された内容で、ヒーローショーと... -
舞台ウマ娘を見ての感想など
『舞台「ウマ娘 プリティーダービー」~Sprinters' Story~』を配信で見た感想などを書いていきます。 私が舞台を見たのは中学か高校の課外授業以来なので、ずれていた... -
『ぼっち・ざ・ろっく!』原作1巻とアニメを比較する
アニメ『ぼっち・ざ・ろっく!』の1~8話は原作だと1巻の内容です。アニメ化によって原作から変更された点をアニメ版を基準に解説します。 原作について 演奏パートの存... -
『ウマ娘 プリティーダービー』WINNING LIVEシリーズ収録曲まとめ【2021~2022年まで】
2021年のアプリ配信開始と同時期から販売が始まったWINNING LIVEシリーズ。 こちらではゲーム中で使われた楽曲だけではなく、ウマ娘のキャラソンも収録したこのシリーズ... -
宇宙世紀のエピソードがつながる『機動戦士クロスボーン・ガンダム DUST』【4巻より】
『機動戦士クロスボーン・ガンダム』シリーズの5作目に当たる『機動戦士クロスボーン・ガンダム DUST』。 宇宙世紀0169年を舞台に、荒廃し技術力が低下した地球圏で生き... -
ドリームクラブの発売から10年後に出た『Project ILI ~半分は歌ってみたのデス』
2009年にディースリー・パブリッシャーが発売したドリームクラブ。このゲームの発売から約10年後の2018年、登場したキャラクターの1人であるアイリのソロアルバムが発売... -
1歩踏み出せない距離感を描く『アオのハコ』【1~3巻より】
青春部活ラブストーリー漫画と分類されるように、スポーツものとラブコメの間にあるような独自性を持つ漫画『アオのハコ』。 いい感じの雰囲気を醸しつつも1歩が踏み出... -
ここからでも面白い『ニンジャスレイヤー キョート・ヘル・オン・アース』【1~2巻より】
サイバーパンクと強烈なニンジャの要素を掛け合わせ、独特な単語や言い回しが飛び交いつつもストーリーはシンプルなニンジャスレイヤー。 小説から始まった作品ですがコ... -
『エクストルーパーズ』は10周年で新曲が配信される
エクストルーパーズは2012年にカプコンから3DSとPS3で発売されたゲームです。ジャンルはTPSで、カプコン繋がりのロストプラネットと共通の世界が舞台。 漫画のコマ割り... -
『姫様“拷問”の時間です』はほのぼのとした癒されるギャグ漫画【1~2巻より】
とことん緩いストーリーと設定の下で飯テロと優しい世界が繰り広げられる『姫様“拷問”の時間です』。 本作について2巻までの内容に触れつつどんな作品なのかを解説しま...